高知県の地価公示価格の注目市区町村
高知県の年間地価公示価格推移
高知県の地価公示価格の平均価格推移(1995年〜2025年)
データ出典:国土交通省 地価公示(令和7年)
更新日:2025-03-27
高知県の地価動向
高知県の地価公示価格は、 2025年(令和7年)の平均価格は62708円/㎡(坪単価207,300円)で、 前年比-0.2%となっています。 1995年(平成7年)から2025年(令和7年)までの全29年間のデータにおいて下から14番目に高い価格です。 この期間(1995年〜2025年)の最高価格は1998年(平成10年)の181,432円/㎡(坪単価599,800円)、 最低価格は2014年(平成26年)の18,050円/㎡(坪単価59,700円)でした。 28年連続で下落傾向にあり、 直近10年間(2016年〜2025年)の年平均成長率は+0.42%となっています。 直近28年は連続して下落していますが、直近10年間の年平均成長率は0.42%とプラスです。これは、過去の大きな上昇からの調整局面である可能性、または直近の下落幅がまだ小さいことを示唆します。今後のトレンド転換を慎重に見極める必要があります。
最近の価格推移
2025年
¥62,708 /㎡
(約207,300円/坪)
地点数: 146箇所
2024年
¥62,161 /㎡
(約205,500円/坪)
地点数: 148箇所
2023年
¥59,066 /㎡
(約195,300円/坪)
地点数: 139箇所
2022年
¥59,029 /㎡
(約195,100円/坪)
地点数: 141箇所
高知県の地価公示地価に関するよくある質問
高知県の市区町村から価格を探す
高知市
平均価格:
93,816円/㎡
(約310,100円/坪)
前年比:
+0.2%
地点数: 71地点
室戸市
平均価格:
26,800円/㎡
(約88,600円/坪)
前年比:
-1.3%
地点数: 3地点
安芸市
平均価格:
33,300円/㎡
(約110,100円/坪)
前年比:
-1.5%
地点数: 4地点
南国市
平均価格:
55,375円/㎡
(約183,100円/坪)
前年比:
+1.2%
地点数: 8地点
土佐市
平均価格:
36,840円/㎡
(約121,800円/坪)
前年比:
-0.3%
地点数: 5地点
須崎市
平均価格:
33,820円/㎡
(約111,800円/坪)
前年比:
-0.9%
地点数: 5地点
宿毛市
平均価格:
25,700円/㎡
(約85,000円/坪)
前年比:
-0.9%
地点数: 4地点
土佐清水市
平均価格:
23,233円/㎡
(約76,800円/坪)
前年比:
-1.3%
地点数: 3地点
四万十市
平均価格:
40,940円/㎡
(約135,300円/坪)
前年比:
-0.0%
地点数: 5地点
香南市
平均価格:
38,380円/㎡
(約126,900円/坪)
前年比:
-0.9%
地点数: 5地点
香美市
平均価格:
51,100円/㎡
(約168,900円/坪)
前年比:
-0.2%
地点数: 5地点
東洋町
平均価格:
12,533円/㎡
(約41,400円/坪)
前年比:
-1.5%
地点数: 3地点
本山町
平均価格:
19,233円/㎡
(約63,600円/坪)
前年比:
-0.7%
地点数: 3地点
土佐町
平均価格:
18,767円/㎡
(約62,000円/坪)
前年比:
-0.7%
地点数: 3地点
いの町
平均価格:
54,050円/㎡
(約178,700円/坪)
前年比:
-0.3%
地点数: 4地点
中土佐町
平均価格:
23,833円/㎡
(約78,800円/坪)
前年比:
-1.4%
地点数: 3地点
佐川町
平均価格:
28,667円/㎡
(約94,800円/坪)
前年比:
-0.3%
地点数: 3地点
越知町
平均価格:
29,400円/㎡
(約97,200円/坪)
前年比:
-0.4%
地点数: 3地点
四万十町
平均価格:
24,767円/㎡
(約81,900円/坪)
前年比:
-0.5%
地点数: 3地点
黒潮町
平均価格:
21,800円/㎡
(約72,100円/坪)
前年比:
-0.8%
地点数: 3地点